健康になることが人生の目標
人は…いい記憶を作るために生きるものだ。どれだけ喜びの追憶をもって人生を終えるか、それが最も重要なことだ。
プロフィール
Author:kenkou
人生、山あり谷ありw
時が来て…
私の気になる事
数倍に増えました
いろいろ勉強になります
写真は、天恵の海
‘麗水の海’
忙しすぎる毎日
カレンダー
01
| 2019/02 |
03
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
-
-
カテゴリ
未分類 (0)
気ままに (129)
おすすめ (959)
知識 (4)
世界の美 (4)
料理 (8)
ショック (3)
情報最前線 (6)
情報最先端 (12)
頑張れ!日本 (2)
ビックリ情報 (6)
月別アーカイブ
2017/01 (1)
2016/12 (1)
2015/04 (1)
2015/01 (1)
2014/12 (3)
2014/07 (1)
2014/03 (1)
2014/02 (16)
2014/01 (8)
2013/12 (8)
2013/11 (27)
2013/10 (30)
2013/09 (30)
2013/08 (31)
2013/07 (30)
2013/06 (29)
2013/05 (31)
2013/04 (30)
2013/03 (30)
2013/02 (24)
2013/01 (12)
2012/12 (22)
2012/11 (21)
2012/10 (15)
2012/09 (34)
2012/08 (23)
2012/07 (19)
2012/06 (30)
2012/05 (31)
2012/04 (36)
2012/03 (38)
2012/02 (29)
2012/01 (32)
2011/12 (31)
2011/11 (30)
2011/10 (29)
2011/09 (29)
2011/08 (29)
2011/07 (32)
2011/06 (30)
2011/05 (26)
2011/04 (42)
2011/03 (33)
2011/02 (29)
2011/01 (34)
2010/12 (10)
2010/11 (14)
2010/10 (29)
2010/09 (31)
最新記事
2017年 韓国での元旦
世界中からアクセス嬉しい!
リンク
管理画面
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
ブログ関連
ブログ広告
FC2Ad
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
| -------- |
スポンサー広告
|
ニンニクの保存方法③
■ニンニク醤油など
ニンニクを調味料などで保存する場合は、
醤油漬け、味噌漬け、はちみつ漬、焼酎漬け、
オリーブオイル漬け、ワイン漬けなどが味わい深いです。
ニンニク醤油は、作っておくとお料理に香り付けに便利です。
ニンニクの薄皮をむいて、水気をよく切り、
ペーパータオルで水分をぬぐいます。
こうすると、腐ったりカビが生えにくくなります。
さらに煮沸消毒した広口瓶に入れましょう。
ニンニクがかぶるくらいに醤油を加えます。
1ヶ月から約半年以上寝かせます。
5年ものとかも、おいしいですよ。
ニンニクが真っ黒になったら、食べ時です。
そのままでも、刻んでチャーハン、餃子や炒め物の香り付けに。
ニンニク醤油は刺身の醤油や焼肉のたれにしても、おいしいです。
刺身では、とくに、かつお、馬肉、イノシシなどに最高です!
| 2013-10-18 |
おすすめ
|
コメント : 0
|
Next
|
Back
コメントの投稿
名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:
管理者にだけ表示を許可
|
ホーム
|
page top
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。
コメントの投稿